bis38企画 あみだの旅 第一弾

年末に企画していた

”あみだの旅”

の第一弾!!!


陽さん&村木さんペアが行く

富山県 細入

への中継の開始です。

日付は27,28,29日の3日間。

近況報告が随時アップされるのでお楽しみに♡






”あみだの旅”の詳細

『 日本列島あみだくじの旅 ~bis38~ 』

何をするかと言いますと、

1. 男性は一人旅。女性は二人ペア(よーさん&むらり 松井&のぞ さん)で旅をしてくる事。

2. 場所は日本列島。

3. 都道府県はあみだくじで決める。
そのあみだで当たった都道府県の地図を開き、目隠しして指差した所に行く事。

4. 時期は1月下旬から3月にかけて。

5. たどり着いたら必ず証拠写真を撮ってくる事。

6. 目的は、決まった先にたどり着き無事bisに戻って来て、みんなに楽しく旅の報告をする事。

です。




下記は行き先を決めた時の様子

まずは九州に行きたがっていた、ひろさん。なんと、熊本県 に!!すごい!!
次に東北に行きたがっていた、タムさん。おぉ!山形県に!!  すごい!!
食べ歩きツアーになりそうな、よーさん&むらりペア。富山県! 美味しい物がありそう!
ちょっとマニアックな所に行きたがる、松井&のぞさんペア。鳥取県に! なんだか良さそう!!
そしてこの時期、北は避けたいと常に言っている、春日さん。 なんとこの真冬に、、、青森県。 わぁーーーー(みんな大爆笑)

そしてそして地図を開き目隠しして指をさして!

ひろさん。     天草。観光名所ですごく良さそう! 
たむさん。     村山。新幹線が通っているから色々ありそう!
よーさん&むらり。 細入。岐阜県との県境。山間で大丈夫かな。
松井&のぞさん。  物見峠。岡山県との県境。これまた山間で大丈夫かな。
春日さん。     仏ヶ浦。なんと下北半島。青森でも北のはじっこ。しかも冬の雪が多い時期に。はたして無事たどり着けるのでしょうか。とても心配です。


この旅に関しては、行きたくて場所を決めて行く旅行とは違います。あみだくじで決めたとは言え、何かに引き寄せられそこに決まった場所であって、行かなくてはいけない場所です。
みんなその土地で、どんなご縁が待っているのでしょうか。

AM7:00

Image308.jpg


東京駅到着!!!

スーツ姿のビジネスマンが多い中、やけに厚着の二人組
陽さん&むらき


��時発の新潟行きの「MAXとき」に乗っていってきまーす☆


むらき

AM7:17

Image309.jpg

新幹線に乗った二人は早速 ☆朝食☆

それもそのはず、
おいしいものが大っ好きな陽さんと、
甘いものには目がないむらきですから( ^^)Y☆Y(^^ )


むらき

AM8:30

Image310.jpg

トンネルを抜けたら~

真っ白



寒っ!!

AM9:56

Image311.jpg

日本海

発見!

海の向こうは厚い雲に覆われてます。

昨日までは、雪が降ってたのかなぁ~






なんだか


そろそろ


朝5時起きだったせいか、

眠くなってきました



AM10:50

Image312.jpg


陽さん&むらきの目的地 細入 へ向かうため、富山駅で電車を乗り換え、細入行きのホームに行ったところ…

いっ! 一車両っっっ!!!

陽さんもむらきも一車両に乗るのは初めてです☆

一車両なのに、よくよく見回してみると…
トイレあり、時刻表あり、ごみ箱あり、整理券あり!!!


一車両なのに不思議でいっぱいです☆


むらき

PM15:13

090127_1322~0001.jpg

090127_1326~0002.jpg

090127_1134~0001.jpg


なんと今から四時間前…








猪谷駅から細入まで車で5分。




駅に着いてみると…
あれっ…
タクシーどころか、むっ無人駅っ!?人の気配もない…


辺りを見回すと、郵便局に人の気配が…

そこで

「細入に行きたいんですけど…
どうやって行ったらいいですかね~」

そんなことを話していたら、郵便局の方が車を出してくれて、細入へ出発☆







到着してブログを書こうとしたら…
あれっ…!?携帯がない!?


そうですっ!!

なんと携帯を郵便局に忘れてきてしまったのです!!!


そんなハプニングを楽しみつつ、二人で五瓶餅をたべ、細入を満喫☆

細入は、昔、細入村という村で、富山湾でとれた鰤を岐阜まで運ぶ中継地点。
その近くを走る国道41号線は、鰤街道とも呼ばれ昔はずいぶん栄えてたそうです。


帰りは細入にあるお店のお兄さんに送ってもらいました☆

PM15:27

飛騨高山にて

お昼ご飯

飛騨牛うどん&そばをいただきました

PM16:46

Image315.jpg

飛騨牛マン食べ歩き中

PM16:58

Image316.jpg



苺大福食べ歩き中☆

PM17:19

PA0_0026.JPG

PA0_0027.JPG

PA0_0028.JPG

飛騨高山の古い町並み
ちょっと昭和にタイムスリップした感じ♪

ところで、
只今の気温は…

なにかが突き刺さる感じ…

はっきり言って

空気が痛いみたいです




PM18:17

初日にて、
早くも目標達成してしまった村木&陽

残りをどう動くのでしょうか?

今日は、温かく、やさしい細入の皆様に
感謝!感謝!


本当に
ありがとうございました♪




そして


今夜の宿は‥





世界遺産




かなり楽しみです♪♪




PM19:23

世界遺産に到着☆

辺りは真っ暗で何も見えない…


明日の朝が楽しみですp(^^)q

PM22:55

GRL_0025.JPG

世界遺産に認定された合掌造りの家が立ち並ぶ



“白川郷”


この中にいくつかの宿があり
今夜は孫右ヱ門に泊まっています。

飛騨牛や鮎の塩焼き、朴葉味噌の豆腐田楽などなど、盛りだくさんの夕食

お腹がはちきれそうです。

合掌造りだけに
はしらや梁が30センチ

囲炉裏を支える縄の太さ
すごいですっ!


200年以上もの歳月を経て、今もなお凛と建ち続けている合掌造りと、
それを維持し続ける人達に感動です!!


お腹いっぱい
胸いっぱいになったところで、今日はこの辺で☆

☆おやすみなさい☆

むらき&陽さん

AM8:38

Image318.jpg


おはようございます

宿から見た

白川郷の朝です

大きいつららがいい感じ!



AM9:51

PA0_0022.JPG

朝ごはんは
山菜たっぷりのおかずに、ツヤツヤしたご飯、朴葉みそがからめてある野菜炒め

食後は囲炉裏の前でコーヒー


朝もお腹いっぱいご馳走になりました☆



むらき

AM10:09

Image317.jpg

PA0_0020.JPG

合掌造りが立ち並ぶ白川郷の様子

AM11:22

090128_1000~0001.jpg


白川郷の中でも最大の規模を誇る
和田家
1573年に建てられ、
江戸、明治、昭和、平成と400年以上に渡って、雨風に耐えながら、人々の暮らしを見続け、今もなお、これからもずっと見続けていくんだなぁって思うと心暖まる思いでいっぱいになりました。

AM11:43

Image314.jpg


只今

世界遺産の五箇山集落、菅沼集落を抜けて、
地元のバスにかなりゆられながら移動中

山から海へ‥?

PM12:06

Image319.jpg



バスでゆられること1時間

気持ち良くなってしまった陽さんは熟睡中

zzz

PM12:50

��時間バスにゆられ途中下車・・・

PM12:57

PA0_0018.JPG

バスをおりた二人組は砺波駅に向かう道を歩いてると…

あれっ!?


不思議なことに雪の積もった花壇に
「bis」

二人ともビックリ!!!


むらき

PM16:29

90128_1328~0002.jpg

Image320.jpg

Image321.jpg

陶芸やってきましたー


いろいろ話を伺うと…
粘土や気候、焼き方、化学薬品を使うか使わないか、不純物が入ってるかどうか…
などなど、作る人によって全然違うみたいです。

美容師も、お客様の、骨格で切り方を変えたり、髪質で薬を変えたり…


話を聞いてて、
職人として似ているものがあり、なんだかすごく親近感がわきました。


すごく貴重な体験ができてよかったです。


むらき

PM16:50

Image322.jpg

氷見へ向かう電車の途中
立山連峰発見!!!

この時間こんなに立山連峰が綺麗に見える日はごくわずかみたいです☆



むらき

PM17:14

氷見市で、雪国ならではのアイテム発見!!

PM17:48

PA0_0008.JPG

宿に向かう為、今度はバスでまた移動中

今のところ、東京からの移動距離はどの位になってるんでしょうか?

あれっ

今何処なのか?

バスはどんどん



離れてます





えーっ!!

もうすぎたぁ~






ここから歩いて20分もどることに!!




……。




ぐすん。

PM18:01

宿発見!!







無事たどり着きましたぁ


ほっ‥。

PM18:12

Image324.jpg


宿について
 靴を脱いで
部屋入った瞬間…


陽さんは…

おっ…
おっ…
おっ…
お~(T_T)



バタッ…

PM19:54

昼食抜きでの
待ちに待った夕食!!
船盛りで~す♪♪

元気出てきました!


今年は、寒ブリが豊漁だそうで
テーブルの上は
ブリの刺身にブリの塩焼き、ぶり大根


ぶりを食べ尽くしましたぁ


富山の人曰わく


『氷見市は日本一、魚が美味しくて安い』と

確かにです!

ご馳走様でした

PM21:40

ちょっと知ったかぶり‥。
ぶり‥。


氷見の魚について


今が旬の寒ぶり

氷見のぶりは、さかのぼって文禄四年(1595)前田利家が塩鰤(しおぶり)を京都に送らせたことがわかっているようです


400年も前…




前日の27日
細入に行くときに通ったぶり街道



氷見の塩鰤として細入を通り、高山に入り、そこで飛騨鰤と名前を変え? 野麦峠を越えて信州の正月祝膳を飾ったようです。



富山湾は立山連峰の河からくるプランクトンや暖流、寒流の交差する海溝の流れなどから
絶好の漁場になるわけです。

あらためて
自然の恵みに感謝ですね



AM7:11

PA0_0016.JPG

PA0_0013.JPG

PA0_0010.JPG


富山湾に浮かぶ立山連峰からの御来光





AM8:32

今朝の出来事


『昨日と今日と、夕食をお腹がはちきれるくらい食べてました。』
と、ブログを夜中に書き込み中、寝てしまった・むらきサン




今朝のあさごはんは鯛の昆布〆だったりでやはり、魚料理!




残念ながら‥



むらきサンは






お腹がはちきれてしまい、食べれませんでした。



美味しくても、食べ過ぎには

気を付けよう!!!


一人寂しい朝ご飯の陽でした



ぐすん。

AM10:00

PA0_0014.JPG

能登半島国定公園
氷見温泉郷
民宿 磯波風(いそっぷ)

を出発




昨日の陶芸家の方から教えて頂いた宿

最高のオーシャンビュー

どうやらこの海に浮かぶ立山連峰の景観は


“世界で二つしかない絶景”


だそうです。

昨日の夕焼けでオレンジ色になった立山連峰を
堤防でカメラを向けてる人達を見かけました。

またとない
シャッターチャンスだったんですね!!

AM10:45

PA0_0009.JPG

氷見の森本漁業のおばちゃんたち!

富山弁でちょっとお話ししました。

陽『寒ぶりはないんですか?』

おばちゃん『そやなぁ~ 今は遅いけ
��2月頃が脂がのっとるよ』

陽『えーっ!そやったか~』



残念ながら寒ぶりはもう少し早い時期が良かったみたいです

AM11:59

むらきサンはちょっとお疲れでグロッキー状態っ

大丈夫でしょうか!?

PM13:00

高岡駅周辺の内科



先生にお昼休みを返上して診察して頂くことになりました。




大丈夫かな…。

PM15:01

むらきサン復活!

点滴を打ってもらって元気になりました!!


良かったです♪
桜馬場病院の方々
ありがとうございました。





さて、むらきサン!たのしみましょー!

PM15:37

PA0_0005.JPG

PA0_0004.JPG

PA0_0003.JPG


電車の時間までちょっと近場を散策



高岡大仏?



行ってみよう!



なんと!!

日本三大仏でした

知らなかった!


なんと、高岡大仏様は鎌倉の大仏様より前に創建されてましたそうで、
奈良の大仏様はさらに500年位前と、長い歴史を刻んでるんですね。

高岡大仏様は
��度の焼失を経て、1932年に今の大仏様になったそうです。


坐像のなかには、なで佛があり、和尚さんに伺ったら、
木で出来た手をいただきました。

これで、なでてあげると元気になれるそうです。

これでむらきサン
元気になれるかな?

お土産!


大仏様に頭をさげて

高岡市を跡にしました。

PM16:05

はくたか17号



車窓から




立山連峰にあいさつ!!

PM18:02

越後湯沢にて

Maxとき340号に乗り換え


景色を見渡すと
なんだか
��日日前とくらべて、雪がなくなってます。

そういえば、この旅は、かなり天気に恵まれてました。


��人とも晴れ女かな?


では


東京へ






ちょっと名残惜しい‥

PM19:10

まもなく
東京到着!




さて

走行距離は
何キロメールだったでしょうか?





あれっ

そんなクイズの旅でしたか?

PM19:50

東京~




暑く感じる‥?



真冬支度の2人にはちょっとはずかしいコスチュームです



ん?
中央線…


また止まっちゃってました



乗り継いで、帰宅することに



家につくまでが旅ですね。

PM23:59

陽&むらき 無事帰宅





荷物を解きながら
この3日間を振り返ってみました。

この旅の意味は‥


なぜ、富山の細入という場所なのか?

なぜ、むらき&陽の2人だったのか?



旅の中で遭遇した出来事すべて

今の自分に足りない部分を気付かせてくれたり、

もっと頭をやわらかく使ったほうかいいんだな‥ とか

とても自分と向き合える旅でした







そして人のやさしさ


人ってみんなそれぞれに、支えあって生きてるんだと


自分の心に余裕があれば、たくさん人にやさしくできるんだと





あらためて実感



この旅で、出逢った人たち



そして






bisの皆様


旅をさせて頂き

ありがとうございました。





陽&むらき